倦怠感、疲れの症状と原因

腰痛や肩こり、膝痛などの痛みで整体院に通う人だけでなく、中には疲労がとれないことに悩んで通う方も大勢いらっしゃいます。疲労は身体のサインのひとつであり、代謝系やホルモン、内臓系に問題がある可能性もあります。疲れに対処する為には、それらの機能を低下させている、身体の歪みなどを良い状態に整えることが大切です。オステオパシーは、その問題に対するテクニックがありますので、疲れを感じた時は是非オステオパシーを専門としている整体院のライフ・オステオパシー・センターをご利用ください。

そもそも疲れとは

人間の身体には、体内の異常を知らせる機能である生体アラームが備わっており、異常があらわれた際は、その生体アラームによって、休むタイミングを教えてくれます。

疲れを感じる原因は、循環系統や内臓機能、ホルモンなどに問題が発生していることが多いです。また、身体がだるい場合は疲労物質が蓄積しており、熱っぽい場合は免疫が働いています。その為、それらの感覚を感じた時は、脳や身体が休憩を必要としているサインなので、無理をせずに休むようにしましょう。

疲れがとれない原因

肉体的

デスクワークが多い仕事などをしている場合、一部位に負担がかかり疲労物質や痛み物質が筋肉に溜まってしまいます。スポーツなどの運動の場合は、それらの疲労物質は流れる為問題はありませんが、デスクワークなどの場合はそのまま溜まってしまう可能性があります。

精神的

精神的疲れは、ストレスや睡眠不足などからくる場合もありますが、PCなどの影響や肉体的な問題から精神的疲れが溜まる場合もあります。特に背骨の辺りに負担がかかると、自律神経が乱れ、それが精神的な疲れに繋がる場合もあるので、注意が必要です。

疲れると起こる様々な不調

疲れを感じることで、思考力や行動量の低下、反応が遅れるなど様々な不調があらわれます。それらの不調は、病気の前兆である可能性もあるので、早めに対処することが大切です。

オステオパシーは、血液やリンパなどの循環を重要視しており、疲労や倦怠感の原因となる循環の問題を身体の歪みを整えることで対処します。その結果、疲労や倦怠感を改善することに繋がります。

また、内臓や神経テクニックによって、内臓機能や神経機能を刺激し、食べ物の消化や吸収能力を助けることもできます。ホルモン状態や自律神経の正常化によって全身の疲労倦怠感にアプローチしたい方にオステオパシーはおすすめです。

疲れや肩こり、腰痛、骨盤矯正などに関する施術を受けたい方は、是非一度オステオパシーを専門としている整体院ライフ・オステオパシー・センターにお越しください。オステオパシーは全身に存在する組織に対してアプローチをする施術方法であり、姿勢や自律神経の乱れ、更年期障害、腰痛、疲れなどにお悩みの方をサポートいたします。千歳や恵庭市にお住まいの方は、是非ご利用ください。