普段の生活が健康の鍵

健康を維持する上で大切なことは、普段の生活の過ごし方です。普段の生活において、身体の健康を害するような過ごし方をされている場合、何らかの不調を感じることもあります。特に姿勢の悪さや運動不足は、身体に悪い影響を与えるものなので注意しましょう。

姿勢編

姿勢の乱れによる不調

姿勢の悪さは、身体に様々な悪影響を与えてしまいます。例えば猫背の場合は、胸が開かなくなり自然と呼吸が浅くなります。その結果、酸素の供給量が減り、循環が悪くなってしまいます。循環が悪いと、身体に上手く栄養素が行きわたらなくなり、栄養不足に陥ってしまいます。また、猫背はそれ以外にも、冷えやむくみ、膝のO脚変形、骨盤の歪み、胸椎自律神経の乱れなど、様々な悪影響を及ぼします。

正しい姿勢とは

人間の背骨は、真っ直ぐに伸びているのではなく、緩やかなS字を描いています。これは、重たい頭部を支え、身体を動かす際に生じる衝撃を吸収する為にそのような構造になっています。一般的には、壁に足から背中までつく姿勢が正しい姿勢といわれておりますが、身体に問題がある方が無理にそれを意識して行うと、逆に身体に良くありません。大事なことは、余計な力が入っていない楽な姿勢がとれることです。その為、正しい姿勢とは意識して作るものではなく、身体の問題がなくなってから自然になるものといえます。

運動編

運動不足の問題点

健康にいい状態とは、運動によるエネルギーの消費と食べ物から得たエネルギーのバランスが保たれていることです。しかし、運動不足の場合、エネルギーが消費されず身体に蓄えられる一方となります。エネルギー過多になると、細胞酸化がしやすい状態となってしまい、その結果痛みなどの感覚を引き起こしやすくなってしまいます。

軽めの運動を普段の生活に

普段から運動をする習慣がない方は、軽めの運動を日常生活に取り入れるようにしましょう。運動を行うことで、筋肉量が増加し、血流・代謝が良くなったり、凝りなどがおきにくくなったりします。しかし、中には運動に挑戦することが苦手な方もいらっしゃるでしょう。その場合は、ライフ・オステオパシー・センターにお任せください。ライフ・オステオパシー・センターでは、それぞれに合ったセルフケアを行います。

ライフ・オステオパシー・センターでの姿勢と動作の指導

ライフ・オステオパシー・センターでは、解剖学や生理学、運動学、脳神経科学、心理学などを土台にした、その人にあった姿勢や動作の指導を行っております。人それぞれにある歪みや癖などに合わせて施術を行うことで、身体にかかる負担を少なくでき、その結果身体を良くする為の姿勢を自然に作ることができます。

整体院に通いたいとお考えの方は、北海道千歳市にある整体院ライフ・オステオパシー・センターに一度ご相談ください。ライフ・オステオパシー・センターは、オステオパシーを活かした施術により、健康に悩む方のサポートをする整体院です。恵庭市や苫小牧市、札幌などの地域にお住まいの方も是非ご利用ください。

Life Osteopathy Center(ライフオステオパシー整体院 )